社員インタビュー

Interview

言語聴覚士

言語聴覚士 / 2022年入社
山田 大輔

■入社の決め手を教えてください。

移住してくる際に地域の方からのご紹介で知りました。代表とお話し、こどもだけでなく親御さんを含めてじっぐり支援できることや、出来ることを伸ばすポジティブな考え方に共感し、何より地域の方から信頼されていることが決め手となりました。実際に病院で勤務していた時よりも親御さんとお話する時間もとれて、それぞれのご家族のことをスタッフ同士が相談しながら支援することが出来ています。

■あなたがこの会社に入社して良かったと思うことは何ですか?

多職種が関わることにより、病院で個人で症例数をこなすセラピーとは違い、より生活場面を考えた療育が意識できるようになりました。また、経験豊富な保育士からは遊びのアイデアや生活場面を見る目を、看護師からは親御さんに寄り添い、体調不良のお子さんの対応を、作業療法士や理学療法士からは専門知識を学んでいます。
プライベートでは、自身の家族との時間が以前よりもとれるようになりました。

■仕事終わりや休日は何をして過ごしていますか?

平日は子どもの送迎をし、帰宅後も家事と育児。4人こどもがいるので、時間は足りませんが、こどもと一緒に家のことが出来る時間が取れるようになりました。
休日は家族でキャンプ、スノーボードに行ったり、あそびやさんとしてイベントに出店したり、農家の友人と「田んぼで遊ぼう」と田植えや稲刈りなどの企画をして地域に人を呼び込んで田舎暮らしを満喫、お祭り時期には娘の太鼓の出演があるなど、基本的に外出しています。