社員インタビュー

Interview

児童指導員

児童指導員 / ○○○○年入社
山田 太郎

■入社の決め手とあなたがこの会社に入社してよかったと思う事は何ですか?

以前勤めていたところは、教材作成、子ども関わり方等、支援に関わらない上司に、気に入らないものは許可されない事で辟易していましたが、代表の「こどもがまんなかにいる療育を一緒にやりましょう」「療育はオーダーメイドでいいんです。」の言葉に感銘を受けました。実際プロリハの現場でも子ども一人一人に合った教材や活動を同じ方向を向いた同僚たちと考え、切磋琢磨できる環境は入社してよかったと感じています。

■仕事以外での趣味や特技、情熱を注いでいる事はありますか

41年惚れているミュージシャンのライブで遠征をし、友達と観光や食事を楽しみ、心の栄養補給をしています。
岡山県LD 等発達障害親の会「はあとりんく」に所属しており、教育、療育、医療、福祉など、こどもたちを囲む様々な方々と繋がって、幼少期から大人まで、切れ目のない大きな支援の輪を作っていきたいと考え、活動しています。

■座右の銘

出前迅速、仕事は丁寧(仕事は迅速に手は抜かず)